あけましておめでとうございます
8月末から放置してました・・・・
9月から10月はライドイベントの手伝いで四国に2回も行ったり
11月の前半に競技終了後にST4を廃車にしてしまって落ち込み・・・・
次の週には新しいバイクを手に入れて最後のレース審判も無事終了。
12月は年末で仕事が忙しいし寒いので、バイクはほとんど放置ですが。
今年はどうなるやら・・・・
たぶん、しばらくは福岡にいると思うので九州を満喫したいと思います(笑)
8月末から放置してました・・・・
9月から10月はライドイベントの手伝いで四国に2回も行ったり
11月の前半に競技終了後にST4を廃車にしてしまって落ち込み・・・・
次の週には新しいバイクを手に入れて最後のレース審判も無事終了。
12月は年末で仕事が忙しいし寒いので、バイクはほとんど放置ですが。
今年はどうなるやら・・・・
たぶん、しばらくは福岡にいると思うので九州を満喫したいと思います(笑)
自転車買ってからかれこれ3ヶ月…
思った所までの換装終了。
ベース:FELT F85 2012
ハンドル:3T Ergonoba Team
ステム:MicroTech 110mm
STI:SHIMANO 5600
FD:SHIMANO 5600
ブレーキ:SHIMANO 5700
BB:SHIMANO BB-7800
クランク:R-600
RD:SHIMANO 5700※
スプロケット:SHIMANO CS-6700 11T-28T
サドル:SelleITALIA FLITE Classic
ホイール:Mavic KSYRIUM Elite
うーむ、RD以外そう入れ替えw
だってiPhoneアプリで書き込みすんのが難しくて(マテ)
バージョンアップしてたのを忘れてたww
さて…あと4日程で大阪から福岡へ異動です。
部屋の中はぐっちゃぐっちゃな片付け途中モードですが、まあなんとかなるでしょう(笑)
仕上げは27日ですな…
28日に荷物積み終わったら、19:00ごろまでまったり(できるか?)したあと、南港からフェリーで移動です。
寝て起きたら九州…なんて便利なんだ。
少し広島には近いかなー
交換したのに書き忘れ。
リアタイヤのみ交換しました@120927
約1年。
距離は37400。
9000km行けたのは、自転車レース行ってないから?(汗)
多分、去年の輪島、今年の広島2回だけだし。
因みに今日現在のメーターは39600だったりする。
そこそこ走ったね…
そうそう、クラッチシリンダーも怪しくなったので交換しました(涙)
自転車レースに行く時に使うバーテックススタンダードのVX-3は普通にKTELでヘッドセットとつないでるんですが、ケーブルが邪魔。
先日、知合いの審判員さんがハンディ機をBluetooth化するものがあると教えてくれたので、オークションで格安Get。
ほほう。
で到着。
真ん中がPTTになってて発信もでけるらしい。
接続ケーブルも到着。
問題はどのBluetoothヘッドセットとペアリングするか…
これなら普段使ってるフルフェイスのB+Comでもいいな。
強制的に取らされた夏休み。
いつもなら小分けに取ってのんびりする程度だけどこんなにあるなら…と死ぬ程暑い大阪を脱出して久々旅に出た。
愛車を使わないで旅に出るのは久しぶり。
今年は春先から理不尽な事が多く…偏側顔面痙攣も酷くなるわ、血圧は下がらんわ、踏んだり蹴ったり。
ということで…飛行機に乗って別世界へ
やっとこさ完了。
フロントはカウルがなくて、突然の降雨でやられるのも嫌だったので、6月に秋葉原で買ってきたメタルクラッドを装着。
接地はタンデムシート下。
小さいから、とりあえず25w(取付の時に見たら、25Wて書いてあった)を接続。
前後のウィンカーが正常作動することを確認。
で、考えが間違っていなかったことを再確認。
よーするに、左右のウィンカーで、個々に9Ω前後がついてりゃハイフラにならない。
前後につけると合成抵抗の計算もめんどっちぃし。
ワザワザ前後に抵抗を付ける意味がわからんと思っていたので、メタルクラッドを買ってきた。「そんなの当たり前じゃん、前後同じ回路で電気流してるんだから」という声はしかとでw
しっかし・・・メタルクラッド めちゃ熱くなるな・・・・
ヒートシンク追加したほうがいいのかな。
タンデムシート下のカバー、熱で溶けたりして・・・(汗)
海外の自転車ロードレースのビデオを見てるとスクリーン全部真っ白でスポンサー(?)の名前書いてあったりする。
そういや前に白いテープ貼って何のMOTOか書いた事あったなーという事で…
磁石のくっつくステンレス板でパネル作ってみた。あとはレースの時に役割書いたマグネットシートをくっつければ簡易ゼッケン(笑)
出張で使ってるノートPCがiPhoneやiPadつないで置いとくと暴走するのが頻発。
ググってみたけど解決方法わからず…
ブルーバックも連発したのでシステム再インストールしたら、途中で止まる。
Recent Comments